ページトップへ戻る
― 2月 ―

自死遺族のつどい「道南わかちあいの会 あかり」 ()

日時

2023年4月8日(土)、5月13日(土)、6月10日(土)、7月8日(土)、9月9日(土)、10月14日(土)、11月11日(土)、12月9日(土)、2024年1月13日(土)、2月10日(土)、3月9日(土)
10:00~11:30

場所

北海道函館市 函館市総合福祉センター(あいよる21)

参加費

無料

備考

主催:道南いのちと心を考える市民ネット・あかり

りんどうの会 ()

日時

2023年4月15日(土)、5月20日(土)、6月10日(土)、7月8日(土)、8月26日(土)、9月9日(土)、10月14日(土)、11月11日(土)、12月9日(土)、2024年1月13日(土)、2月17日(土)、3月9日(土)
13:30~15:00

場所

岩手県盛岡市 岩手県福祉総合相談センター 4階大会議室

参加費

100円(お茶代)

備考

主催:岩手県精神保健福祉センター
要予約、問合せ先:019-629-9617

こころサロン北上 ()

日時

2023年6月24日(土)、8月26日(土)、10月28日(土)、12月23日(土)、2024年2月17日(土)
14:00~16:00

場所

岩手県北上市 北上地区合同庁舎 附属棟第2会議室

参加費

無料

備考

主催:岩手県精神保健福祉センター
要予約。問合せ先:0198-22-2331(中部保健所)

釜石・大槌わかち合いの集い ()

日時

2023年6月28日(水)、10月25日(水)、2024年2月28日(水)
13:30~15:00

場所

岩手県釜石市
2月、6月:釜石地区合同庁舎2階 相談室3
10月:大槌町文化交流センター おしゃっち2階 会議室2

参加費

無料

備考

主催:岩手県精神保健福祉センター
要予約。問合せ先:0193-25-2710(釜石保健所)

わかち合いの会・宮古 ()

日時

2023年5月27日(土)、7月5日(土)、9月2日(土)、11月8日(土)、2024年2月17日(土)
13:30~15:00 ※9/2 は14:45~16:15(公開講座と併催のため)

場所

岩手県宮古市
2月、5月、9月:宮古地区合同庁舎 母子相談室
7月:山田町中央コミュニティセンター
11月:岩泉町保健センター

参加費

無料

備考

主催:岩手県精神保健福祉センター
要予約。問合せ先:0193-64-2218(宮古保健所)

わかちあいの会(ソーシャルサポートセンターもりおか) ()

日時

2023年5月20日(土)、6月24日(土)、7月29日(土)、8月26日(土)、9月30日(土)、10月28日(土)、11月25日(土)、12月23日(土)、2024年1月20日(土)、2月17日(土)、3月16日(土)
10:30~12:00

場所

岩手県盛岡市 ソーシャルサポートセンターもりおか
(盛岡市本町通1丁目9-14 JT本町ビル3階)

参加費

無料

備考

主催:岩手県精神保健福祉センター
開催日前日までに電話申し込み(当日参加可能)連絡先:019-652-8221

集い「ティアーズの会」 ()

日時

2023年4月21日(金)、5月19日(金)、6月16日(金)、7月21日(金)、8月18日(金)、9月15日(金)、10月20日(金)、11月17日(金)、12月15日(金)、2024年1月19日(金)、2月16日(金)、 3月15日(金)
13:30~15:30

場所

山形県山形市 山形県精神保健福祉センター 3階 会議室

参加費

無料

備考

主催:山形県精神保健福祉センター
初回参加時のみ要予約(023-674-0139)

れんげのつどい ()

日時

偶数月 第3日曜日 14:00~16:00

場所

福島県福島市 福島市保健福祉センター 4階 栄養指導室

参加費

100円(お茶代)

備考

主催:福島れんげの会

わかちあいの会「こもれび」 ()

日時

毎月 第1・第3土曜日 14:00~16:00

場所

栃木県宇都宮市 とちぎ福祉プラザ

参加費

200円

備考

主催:社会福祉法人 栃木いのちの電話

わかちあいの会ところざわ ()

日時

2023年4月8日(土)、6月10日(土)、8月12日(土)、10月14日(土)、12月9日(土)、2024年2月10日(土)
13:00~17:00頃

場所

埼玉県所沢市 所沢市保健センター

参加費

無料

備考

主催:所沢市保健センター

身近な人を亡くした子どもと家族のつどい ()

日時

2023年4月16日(日)、5月7日(日)、6月4日(日)、7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日)、10月1日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)
13:00~15:00

場所

東京都中央区 聖路加国際病院小児総合医療センター

参加費

無料

備考

主催:NPO法人グリーフサポートリンク
対象:身近な人を亡くした子ども(6~18歳)とその家族(保護者)

足立区分かちあいの会「とまり木」 ()

日時

2023年4月7日(金)、5月12日(金)、6月2日(金)、7月7日(金)、8月4日(金)、9月1日(金)、10月6日(金)、11月3日(金)、12月1日(金)、2024年1月5日(金)、2月2日(金)、3月8日(金)
18:30~20:30 ※12月1日のみ14:00~16:30

場所

東京都足立区 梅田地域学習センター(エル・ソフィア内)

参加費

無料

備考

主催:足立区、NPO法人ライフリンク
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
※12月1日(金)は、通常の会とは異なり、自死遺族支援に関心のある方も参加できる会を実施する予定です。

グリーフケア・サポートプラザ「分かち合いの会」 ()

日時

毎月 第3日曜日 14:00~16:00 

場所

東京都港区 グリーフケア・サポートプラザ事務所
(港区赤坂9-2-6カルム第2赤坂103号室)

参加費

500円

備考

主催:認定NPO グリーフケア・サポートプラザ

品川区わかち合い ()

日時

2023年4月28日(金)、6月23日(金)、8月25日(金)、10月27日(金)、12月22日(金)、2024年2月16日(金)
14:00~16:00

場所

東京都品川区 品川保健センター 3階講習室2

参加費

無料

備考

主催:品川区
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
※8月25日(金)はトーク&交流会

日野市・多摩市わかち合いの会 ()

日時

2023年4月23日(日)、6月25日(日)、8月27日(日)、10月22日(日)、12月24日(日)、2024年2月25日(日)
14:00~16:00

場所

東京都多摩市 関戸公民館 第3学習室

参加費

無料

備考

主催:日野市
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
※8月27日はトーク&交流会を予定(関戸公民館 大会議室)

八王子市わかち合いの会 ()

日時

2023年6月19日(月)、8月21日(月)、10月16日(月)、12月18日(月)、2024年2月19日(月)
14:00~16:00

場所

東京都八王子市 八王子市保健所 401会議室

参加費

無料

備考

主催:八王子市
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター

昭島市・立川市わかち合いの会 ()

日時

2023年6月11日(日)、8月20日(日)、10月15日(日)、2024年2月11日(日)
14:00~16:00

場所

東京都立川市 立川市女性総合センター(アイム)

参加費

無料

備考

主催:立川市
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
※10月15日はトーク&交流会を予定

自死遺族の集い 雨宿り ()

日時

2023年4月22日(土)、5月27日(土)、6月24日(土)、7月22日(土)、8月26日(土)、9月23日(土)、10月28日(土)、11月18日(土)、12月23日(土)、2024年1月27日(土)、2月24日(土)、3月23日(土)
14:00~16:00

場所

東京都府中市 府中市市民活動センタープラッツ6階

参加費

300円(会場費)

備考

主催:雨宿り
お子さんを自死で亡くした方限定です。問い合わせは、tf2a-iid@asahi-net.or.jp

自死遺族の分かち合い「いのちの集い」 () オンライン

日時

毎月 第4木曜日 13:00~15:00

場所

東京都中央区 築地本願寺

参加費

無料

備考

主催:自死・自殺に向き合う僧侶の会
事前申し込み制。
3月・9月はオンライン開催

エッグツリーハウス そっとたまご(中学生以上の自死遺族) ()

日時

毎月 第4土曜日(午前)

場所

東京都小金井市 たまごの家(小金井市関野町一丁目6番16号)

参加費

無料

備考

主催:一般社団法人The Egg Tree House
参加前に要問合せ: egg.tree.house@gmail.com

わかちあいの会『まちだ』ゆっくりカフェ ()

日時

2023年4月2日(日)、6月4日(日)、8月6日(日)、10月1日(日)、12月3日(日)、2024年2月4日(日)
14:00~16:00

場所

東京都町田市 わくわくプラザ町田3階 第1会議室

参加費

100円

備考

主催:新月の会
後援:町田市

自死遺族の集い(わかちあいの会) ()

日時

2023年4月18日(火)、6月6日(火)、8月1日(火)、10月3日(火)、12月5日(火)、2024年2月6日(火)
14:00~16:00

場所

神奈川県平塚市 旧横浜ゴム平塚製造所記念館(八幡山の洋館)

参加費

無料

備考

主催:神奈川県、平塚市
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
※神奈川県精神保健福祉センターでは自死遺族面接相談や電話相談も行っていますのでお問い合わせください。(045-821-8822)

自死遺族わかち合いの会 ()

日時

2023年4月8日(土)、5月13日(土)、6月10日(土)、7月8日(土)、9月9日(土)、10月14日(土)、11月11日(土)、12月9日(土)、2024年1月13日(土)、2月10日(土)、3月9日(土)
14:00~16:30

場所

静岡県浜松市
1月、2月、7月、9月:浜松市若者コミュニティプラザ(ウィステリアE-one3階)
3月、4月、5月、6月、10月、11月、12月:浜松市精神保健福祉センター(県総合庁舎4階)

参加費

無料

備考

主催:浜松市
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
※個別面接相談(要予約)も行っております。詳しくはお問い合わせください。(053-457-2709)

東部わかちあいすみれの会 ()

日時

2023年4月22日(土)、5月20日(土)、6月17日(土)、7月15日(土)、8月19日(土)、9月16日(土)、10月28日(土)、11月18日(土)、12月16日(土)、2024年1月20日(土)、2月17日(土)、3月16日(土)
13:30~15:30

場所

静岡県沼津市 ぬまづ健康福祉プラザ

参加費

無料

備考

主催:静岡県
運営協力:NPO法人全国自死遺族総合支援センター

こころのカフェきょうと ()

日時

2023年5月13日(土)、6月10日(土)、7月8日(土)、8月12日(土)、9月9日(土)、10月14日(土)、11月11日(土)、2024年1月13日(土)、2月10日(土)、3月9日(土)

場所

京都府京都市 ハートピア京都 京都府立総合社会福祉会館

参加費

500円

備考

主催:こころのカフェきょうと

イベント開催予定 2023年12月2日(土)
会場:ハートピア京都
午前:遺族交流会
午後:講演&コンサート 響きあう音と心 (参加費無料)
詳細は後日チラシやホームページにてお知らせします

土曜日の集い ()

日時

毎月 第1土曜日 14:00~16:00

場所

大阪府大阪市 長堀安田ビル 会議室(大阪府大阪市中央区南船場1-11-9)

参加費

300円

備考

主催:認定NPO法人国際ビフレンダーズ 大阪自殺防止センター

水曜日の集い ()

日時

毎月 第3水曜日 17:00~19:00

場所

大阪府茨木市 渡辺クリニック3Fデイケアルーム(大阪府茨木市春日2丁目1-12)

参加費

300円

備考

主催:認定NPO法人国際ビフレンダーズ 大阪自殺防止センター

わかちあいの会(自死遺族の集い) ()

日時

毎月 第2火曜日 13:30~15:30

場所

岡山県岡山市 岡山市保健福祉会館4階

参加費

無料

備考

主催:岡山市こころの健康センター

自死遺族交流会・雲の会(わかちあいの会) ()

日時

2023年4月28日(金)、5月25日(木)、6月30日(金)、7月28日(金)、8月25日(金)、9月22日(金)、10月27日(金)、11月24日(金)、12月22日(金)、2024年1月26日(金)、2月22日(木)、3月22日(金)
13:30~15:00

場所

徳島県徳島市 徳島県精神保健福祉センター 2階

参加費

無料

備考

主催:徳島県精神保健福祉センター

自死遺族のつどい ()

日時

毎月 第1土曜日 13:30~16:00

場所

愛媛県松山市 松山自殺防止センター

参加費

無料

備考

主催:NPO法人松山自殺防止センター
要予約

分かち合いの会 ()

日時

毎月 第2土曜日

場所

長崎県大村市 大村市こどもセンター

参加費

無料

備考

主催:NPO法人自死遺族支援ネットワークRe

自死遺族のつどい ()

日時

不定期 ※詳しくはホームページをご覧ください

場所

長崎県松浦市 松浦市市民福祉総合プラザ

参加費

無料

備考

主催:五島市
協力:NPO法人自死遺族支援ネットワークRe

自死遺族のつどい ()

日時

不定期 ※詳しくはホームページをご覧ください

場所

長崎県五島市 五島保健所 会議室

参加費

無料

備考

主催:五島市
協力:NPO法人自死遺族支援ネットワークRe

自死遺族「つどい」 ()

日時

2023年4月22日(土)、6月24日(土)、8月26日(土)、10月28日(土)、12月23日(土)、2024年2月24日(土)

場所

長崎県長崎市 中央公民館2階 研修室

参加費

無料

備考

主催:長崎市保健所
共催:NPO法人自死遺族支援ネットワークRe
要予約。予約先095-829-1153(長崎市地域保健課)

宮崎ランタンのつどい ()

日時

2023年4月8日(土)、5月13日(土)、6月10日(土)、7月8日(土)、8月12日(土)、9月9日(土)、10月14日(土)、11月11日(土)、12月9日(土)、2024年1月13日(土)、2月10日(土)、3月9日(土)
14:00~16:00

場所

宮崎県宮崎市 宮崎県立図書館2F

参加費

無料

備考

主催:NPO法人宮崎自殺防止センター

延岡ランタンのつどい ()

日時

2023年5月28日(日)、8月27日(日)、11月26日(日)、2024年2月25日(日)
14:00~16:00

場所

宮崎県延岡市 延岡市民協働まちづくりセンター

参加費

無料

備考

主催:NPO法人宮崎自殺防止センター

自死遺族の「分かち合い」の会 () オンライン

日時

毎月 第3土曜日 14:00~16:00

場所

沖縄県島尻郡 県立総合精神保健福祉センター 1階デイルーム

参加費

200円

備考

主催:沖縄県立総合精神保健福祉センター
※7月15日はオンライン開催

身近な人を亡くした若者のつどい () オンライン

日時

2023年4月15日(土)、5月20日(土)、7月22日(土)、8月19日(土)、9月23日(土)、10月21日(土)、12月16日(土)、2024年1月20日(土)、2月17日(土)、3月16日(土)
10:00~12:00

場所

オンライン(Zoom)

参加費

無料

備考

主催:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
対象:身近な人を亡くした方、18歳~30代
※9月23日は対面

わかちあいの会(グリーフサポートIERUBA) () オンライン

日時

毎月複数回の開催がございます。詳しくは団体ホームページをご確認下さい。

場所

一般社団法人 日本グリーフ専門士協会 オンライン(ZOOM)

参加費

無料

備考

主催:一般社団法人 日本グリーフ専門士協会
各回6名限定です。
※自死で大切な人や身近な人を亡くされた方、その他、対象別に行っております。

分かち合いの会(遺族会)「大切な人を亡くした方の会~つなぐ~」 () オンライン

日時

毎月 第2週水曜日 19:00~21:00、第4週土曜日 13:30~15:30

場所

オンライン(zoom)

参加費

無料

備考

主催:大切な人を亡くした方の会~つなぐ~
後援:浜松市

「あんじゅ」わかちあい () オンライン

日時

毎月 第3水曜日 14:00~16:00

場所

オンライン(zoom)

参加費

無料

備考

対象者:自死でわが子を喪った親
要予約
※初参加の方は、「虹のかけはし」からご参加ください。
※8月16日(水)より偶数月に、かながわ県民センターにてわかちあいを再開いたします。

「虹のかけはし」わかちあい () オンライン

日時

2023年4月6日(木)、6月1日(木)、8月3日(木)、10月5日(木)、12月7日(木)、2024年2月1日(木)
19:30~21:00

場所

オンライン(zoom)

参加費

無料

備考

対象者:自死で家族を喪った本人
要予約

グリーフケア・サポートプラザ「オンライン分かち合いの会」 () オンライン

日時

毎月 第1土曜日 14:00~15:30

場所

オンライン(zoom)

参加費

無料

備考

主催:認定NPO グリーフケア・サポートプラザ
要予約

さまざまな原因で身近な人を亡くした方のつどい
~わかちあいの会~

ワンデイプログラム(子ども・若者対象) ()

日時

毎月 第4日曜日 13:30~16:00

場所

北海道札幌市 サポート1
(札幌市北区北18条西3丁目2-24 ノースウェーブN18-501号室)

参加費

無料

備考

主催:グリーフサポートSaChi 変更の場合もあります。
要問合せ:090-2871-5425

おとなSaChi(大人対象) ()

日時

毎月 第4水曜日 19:00~21:00

場所

北海道札幌市 サポート1
(札幌市北区北18条西3丁目2-24 ノースウェーブN18-501号室)

参加費

500円(お茶代)

備考

主催:グリーフサポートSaChi 変更の場合もあります。
要問合せ:090-2871-5425

身近な人を亡くした子どもと家族のつどい ()

日時

2023年4月16日(日)、5月7日(日)、6月4日(日)、7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日)、10月1日(日)、11月12日(日)、12月10日(日)、2024年1月7日(日)、2月4日(日)、3月3日(日)

13:00~15:30

場所

東京都中央区 聖路加国際病院小児総合医療センター

参加費

無料

備考

主催:NPO法人グリーフサポートリンク
対象:身近な人を亡くした子ども(6~18歳)とその家族(保護者)

オンラインお話し会 () オンライン

日時

不定期

場所

オンライン(Zoom)

参加費

無料

備考

主催:こどもグリーフサポートふくおか
小学生を中心とした4歳~12歳くらいのお子さん・中学生以上の10代のお子さんが対象です。
※対象以外の年齢の方はお問い合わせください

身近な人を亡くした若者のつどい () オンライン

日時

2023年4月15日(土)、5月20日(土)、7月22日(土)、8月19日(土)、9月23日(土)、10月21日(土)、12月16日(土)、2024年1月20日(土)、2月17日(土)、3月16日(土)
10:00~12:00

場所

オンライン(Zoom)

参加費

無料

備考

主催:NPO法人全国自死遺族総合支援センター
対象:身近な人を亡くした方、18歳~30代
※9月23日は対面

わかちあいの会(グリーフサポートIERUBA)(オンライン全国対応) () オンライン

日時

不定期で毎週1回以上午前・午後に開催

場所

オンライン(zoom)

参加費

無料

備考

主催:一般社団法人 日本グリーフ専門士協会
要申し込み(無料:各回6名限定です)
※自死で大切な人や身近な人を亡くされた方、その他、対象別に行っております。

分かち合いの会(遺族会)「大切な人を亡くした方の会~つなぐ~」 () オンライン

日時

毎月第4週土曜日 13:30~15:30

場所

オンライン(zoom)

参加費

無料

備考

主催:大切な人を亡くした方の会~つなぐ~
後援:浜松市