1月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は1月15日(日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。 詳しくはこちらをご確認ください。
12月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は12月18日(日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。 詳しくはこちらをご確認ください。
11月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は11月23日(水・祝日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。 詳しくはこちらをご確認ください。
「ともに歩む会~さまざまな死別のわかち合い」
<開催日時>
毎月第1土曜日10~12時 ※11月5日から開催します。
<対象>
さまざまな原因で大切な人を亡くした方
<場所>
日本キリスト教団永山教会(多摩市乞田1225-1)
<詳細>
こちらをご覧ください。
自死・自殺だけでなく、病気や事故などさまざまな原因で大切な人を亡くした方々が 思いを語り合う場です。 第3土曜日の「ともに歩む会~永山教会自死遺族のつどい」参加者とスタッフの熱い 思いが開催につながりました。
10月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は10月16日(日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。 詳しくはこちらをご確認ください。
9月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は9月22日(木・祝日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。 詳しくはこちらをご確認ください。
2016/07/25
8月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は8月21日(日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。
詳しくはちらしをご確認ください。
2016/06/24
7月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は7月17日(日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。
詳しくはちらしをご確認ください。
2016/6/22
お申し込み方法など詳細はこちらをご覧ください。
2016/06/09
テーマ | 「自死遺族支援~自死(自殺)への偏見に取り組む」 |
日 時 | 2016年6月25日(土)14:30(受付開始14:00) ~6月26日(日)12:00まで |
場 所 | マホロバ・マインズ三浦 (神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231) 京浜急行 三浦海岸駅下車8分 |
対 象 | 自死遺族支援に関わっている人、これから関わろうとしている人 (遺族の方のわかち合いの場ではありません) |
定 員 | 30人(宿泊しない人を含まず) |
参加費 | 14,000円(ワークショップ参加費・宿泊・食事含む) ※宿泊せず夕食のみの場合は3,000円 ※2日目のみの場合は無料 |
主 催 | NPO法人全国自死遺族総合支援センター |
後 援 | 神奈川県 |
申 込 | メールまたはFAXにてお申込ください。 メール:office@izoku-center.or.jp FAX:03-3261-4930 →申込用紙はこちら |
プログラム | 詳細はこちらをご覧ください |
2016/06/06
6/5「大人のサポートプログラム」
6/12「パートナー死別ピアサポートプログラム」
6/18「子どものサポートプログラム」 を追加しました。
各地の遺族の集い日程はこちら
6/26「日野市・多摩市わかち合いの会」のURLを変更しました。
2016/06/01
誤) 2016年6月11日(土)
正) 2016年6月19日(日)
各地の遺族の集い日程はこちら
2016/05/29
6月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は6月12日(日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。
詳しくはちらしをご確認ください。
2016/05/17
2016/04/29
5月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は5月15日(日)の開催です。参加にはお申し込みが必要です。
詳しくはちらしをご確認ください。
2016/04/21
2016/04/19
2016/03/30
4月の「大切な人を亡くした子どもとその家族のつどい」は4月24日の開催です。参加にはお申し込みが必要です。
詳しくはちらしをご確認ください。
2016/02/26
NHKハートネットTV「生きるためのテレビ~自死遺族編」再放送のお知らせ
再放送の日時(いずれもNHKEテレ)
3月31日(木)20:00~
4月 7日(木)13:05~
昨年4月に放送されたNHKハートネットTV「生きるためのテレビ~自死遺族編」が、反響が今も大きいそうで再放送となります。お二人の遺族が心情を多々お話しになり、日野市多摩市わかち合いの会の冒頭部分が参加者の協力を得て紹介されました。ノンフィクション作家の柳田邦男さんとNPO法人全国自死遺族総合支援センター代表の杉本もコメンテーターのような形でお話ししました。
自死遺族相談ダイヤル 〈自死遺族のための電話相談〉
03-3261-4350
毎週木曜日 11:00~19:00
3月5日(土)~7日(月)の3日間 11:00~19:00
3月は自殺対策強化月間です。
自死遺族のための電話相談を、通常の毎週木曜日のほかに3月5日(土)~7日(月)の3日間続けて行いました。
~訓練を受けた相談員が、大切な人を自死(自殺)で亡くされた方々の声に耳を傾けます~
24時間自死遺族無料法律相談
050-3786-1980
3月12日(土)12時~3月13日(日)12時まで
大切な人を自死で亡くされ、法律問題でも悩んでいらっしゃいませんか。自死遺族支援弁護団が、直接弁護士が対応する24時間無料法律相談を実施します。
無料法律相談(平成28年度バージョン)チラシ(PDF)「遺族のつどい」ページをご覧ください。